top of page

愛知県名古屋市中区大須3-33-1



当店のこだわり
It's what's on the inside that counts
さつまいもスイーツは他の店舗で購入しても同じだと思っていませんか?
さつまいも職人が持てる知識と技術をかけた妥協のない厳しいこだわりと優しい愛情をかけて育てた「紅はる か」は、味、食感、美味しさはさつまいも好きな方も納得させるさつまいもです。
point.1
やるべきことをちゃんとやる
それが美味しさへの近道
さつまいも作りは、土壌作りと畑の管理がとても重要です。 畑は肥料設計や除草、病害虫対策などにとても手がかかり、いい状態を保つには毎日やるべきことをコツコツやっていくことが重要です。 少しでも手を抜くと、それがすぐに土に、そしてさつまいもの味に出てしまいます。
「手を抜かず、当たり前のことをきちんとやっていく」
今までも、これからも、それが小熊屋のさつまいも作りのモットーです。

point.2

point.3
焼き方のこだわり
その日の天候で温度、湿度が変わるので焼き方を変えながらそれぞれ3回に分け て特殊な焼き方をしています。
焼く機械も通常の常識では考えられない機械を使用しています。
その為、より甘く、しっとりとした口溶けの焼き芋ができます。
美味しさの秘密
さつまいもは熟成させることで甘みが増して美味しくなります。品種によって熟成方法は変わり、紅はるかは掘り起こしてから30日以上貯蔵・熟成させます。こうして甘さが増してより美味しくなった状態になります。

bottom of page